『孫氏の兵法』と言えば、今やビジネス書としてめちゃくちゃ有名です。
ただ本来は”勝つための指南書”なんだからラグビーにも使えるんじゃね?
と思ったので、孫子の内容を私なりにラグビーに当てはめて書いていこうと思います。
私自身はラグビーを引退しています。
だから、高校や大学ラグビー部の皆さんが「これは役に立つ!」と少しでも思ってくれる内容になってたら嬉しいです。
孫子を知れば、ラグビーでも、社会人になっても役に立つはず・・・?
気楽に読んでもらって、使えそうなものはチーム会議などで活用してみてください!
『孫氏の兵法』を3行でまとめると・・・
『孫氏の兵法』を3行でまとめるとこうなります。
となります。
『孫氏の兵法』は戦術書でありながら、「無駄に戦うな!」という教えが最初に来る面白い本です。
孫子は勝敗を占いで予測する当時の風潮を嫌い、
徹底した現実主義
利益を最大に・被害を最小に
を重視した人だったようです。
この前提をもって、『孫氏の兵法』の細かい内容を見ていきましょう!
今回『孫子』から学ぶこと
敵味方を分析して、戦ったらどうなるかを予測した上で行動する
敵味方を分析したら、勝敗を予測し、戦うべきか否かを確認すべき!
と、孫子は説いています。
分析方法は以前紹介した「五自七計」ですね。
予測の結果が勝利なら戦うという選択肢もアリ。
敗北なら勝つための条件や戦う以外の方法で利益を得られないかを考える。
孫子が生きていた当時、戦いの結果を占いで判断していたらしく、孫子はこれを嫌っていたそうです。
だからこそ孫子は、事実を分析→判断することの重要性を説いていたのでしょう。
だから孫子からすれば、戦いを運任せにするような人間はリーダーの資格なし、ともいえるでしょう。
あなたのチームのリーダーは運任せにしちゃっていませんか?
今回『孫子』で学んだことをラグビーに当てはめると・・・
格上の相手と当たったら、徹底的に分析して勝ち筋を探ろう!
格上の相手に当たったときは、徹底的に分析して勝ち筋を探りましょう!
花園予選のようなトーナメント戦では、格上の相手とぶつかることは避けられません。
その時、「気合で勝つ!」みたいな精神論や運に頼るようでは勝てない、というのが孫子の教えです。
敵味方を分析したら、勝ち筋を探りましょう!
大事なのは、わざわざ相手の得意なプレーで勝負しないこと。
例えばこんなのです。
- 得点の70%はモールのチームだから、ラインアウトは全部競るし、ラックサイドもモールは潰す
- WTBが日本代表クラスだから、パスが渡る前にパスカットする
- スクラムでは一切勝てない事実を受け入れて、押されてもボール確保できる練習をしておく
まずは非現実的でも案をいっぱい出し合いましょう。
その後で、「ここまでは無理だけど、これくらいはできるんじゃね?」というものを練習するのです。
どうすれば勝つ可能性が高まるか、これを考えて勝った時の達成感はハンパないです!
勝てなくて元々。
その上で、勝つ可能性を見つけて、可能性を高めるという経験は一生役に立つでしょう。
どうしても勝てない相手と当たったら、部分的な勝利を探そう!
どうしても勝てない相手と当たったら、部分的な勝利を探しましょう!
部分的な勝利とは例えば、
- 前半だけでも0点に抑え込む
- 1回でもスクラムで押し勝つ
- タックルは足首に行き、片足でも捕まえて、絶対にはずされない
といったものでしょうか。
「勝てないとしてもこれだけはやってみせる!」みたいな経験は、仕事でも役に立ちます。
もちろん、自分で考えて、納得し、自分から努力したものに限ります。
チームからの押しつけなら何の役にも立ちません。
予測の段階で負けることはわかっていても、「これは通用するんじゃね?」という部分的な勝利を探してみてください!
部分的な勝利が積み重なれば、その先に試合の勝利があるかもしれません。
今回のまとめ
『孫氏の兵法』は奥深く、あなたの視点から見える新たな考えもあるかもしれません。
あなたが『孫子の兵法』を使って勝利を掴むことを祈ってます!
参考文献
孫子 著:浅野 裕一
「戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり」などの名言で知られる『孫子』。春秋時代の孫武(そんぶ)が著わし、二千年以上も読み継がれた名高い古典は世界最古の兵法書として、また人間界の鋭い洞察の書として親しまれ、今日もなお組織の統率法や人間心理の綾を読みとるうえで必携とされている。本書は、従来の宋時代のテキストより千年以上も古い前漢武帝時代の竹簡文に基づく精密な唯一の解説である。
Amazon紹介ページ
カラー版徹底図解 孫子の兵法 著:榎本 秋
※こちらはかなり昔の本なので今は置いてなさそうです。代わりの図解を置いておきます!
紀元前500年頃、孫武が勝負は運ではなく人為によるとし、その勝利の法則を理論化した兵法書。情報分析や見極め、行動の時機やリーダー論等、現代に通じるものとして今も人気が高い。「名言」を図解でわかりやすく紹介する。
「世界最古の兵法書」といわれ、今なお広く愛読される『孫子』の名言は、決して戦いや争い事での「必勝法」「リーダー論」だけはなく、ビジネスに、生活に、人生すべてに通じ、応用できる珠玉の言葉。「敵を知り、己を知る」「戦わずして勝つ」など、あらためてその意味を味わいたい。
Amazon紹介ページ
超訳 孫子の兵法 著:許成準 ※オーディブル版を聴きました
世界中の指導者・経営者が愛読している、世界最古の兵法書『孫子の兵法』を、わかりやすい事例と共に、あますところなく解説。
Amazon紹介ページ
2500 年前の昔から変わらぬ「勝者の論理」を学べるビジネスマン必読の書!
コメント