【最終章】自信をもってトライを狙いに行こう!

本記事のリンクには広告が含まれています。
ラグビー

もし私が今からプロップ育成をするなら・・・という内容で書いているブログです!

  • これからラグビーを始め、基礎を知りたい方
  • プロップを始めようとする方
  • プロップの育成に悩んでいる方

の参考になればうれしいです!

本ブログの目標は、『自信を持ってトライを狙いに行けるプロップに育てること』。
そのための中間目標と方法を、私の経験や調べたことからまとめていこうと思います。

さて、今回の目標はこちら!

今回の目標
  • 自信をもってトライを狙いに行こう!

ルールや戦術への理解が古かったりするかもしれませんがご容赦を。

それでは始めます!

  • 高校で3年、大学で4年、社会人の草ラグビー部で3年ラグビーを経験
  • 大学までの7年間、80kgない身体で1番(左プロップ)をメインにプレー
  • ピークの成績は花園ベンチメンバー
  • 高校時代にはFWリーダー、大学時代には学生コーチのようなものを経験
  • 現在はラグビーを引退し、脱サラして農家
スポンサーリンク

なぜこの目標なのか?達成するとあなたはどうなるのか?

基礎と自信と信用は得たはずだから

ここまでで身体づくり、DF・AT・セットプレーの基礎を学びました。

試合も出て、試行錯誤してきたはずです。

地道なプレーをこなし、味方の、特にSHの信用も積み上げてきたはず。

ならば!あとは本ブログの目標「狙ってトライをする」を達成するのみです!

狙ってトライを決めることこそ、次の成長意欲につながるから

狙ってトライを決めたという成功体験は、
「もっと強くなりたい!」という意欲を純粋に高めてくれます!

たまたまトライできたという経験も、いい経験には違いないです。
しかし!
狙って成功する体験は、さらに多くのものをあなたに与えてくれます。

その最たるものが、自信です。
自信を生み、育てるには、成功体験が最も効果的なんです。

試行回数も自信の元となるので、失敗ももちろん多いことでしょう。
失敗を気にしなくなくなるための考え方は別の機会にご紹介します。

失敗を積み重ねてもなお、狙ってトライを決める意識は失わないでください。

スポンサーリンク

この目標を達成するために必要なこと

プロップがトライを狙える場面を知る

プロップがトライを狙える場面を知ることで、その意識成功率は高まるはずです!

私の経験からトライを決めた場面を思い返すと、次の4つが手堅かった記憶があります。

  • 敵陣5mでのペナルティキックからの突進
  • FW戦での押し込み
  • モールで押し込んだ際の押さえこみ
  • DFを抜けた味方のサポートについてパスをもらう

足が速かったり、サインプレーを加えるともう少しありますが、基本はこの4場面を意識すべきです。

チャンスがあったら、積極的に絡みに行きましょう!

「トライを取る」という願望を強く持つ

「俺がトライを取る!」という強い願望がなければ、トライはできません。

特に初心者の頃は、味方を探しすぎてトライのチャンスを逃しがちです。
これを読んでいるあなたは、積極的にトライを狙いに行ける段階に来ています。

場面によっては孤立してトライできなくて、指導者やチームメイトに怒られることもあります。
その失敗は冷静に分析し、公式戦までに修正できればいいのです。
試行回数を重ねることで、トライを狙いに行ける場面とそうでない場面を冷静に判断できるようになるはず。

練習試合では積極的にトライを狙いに行き、感覚を研ぎ澄ませていきましょう!

自分の能力を信用する

「俺がトライを取る!」という強い願望は、自分の能力を信頼することで強くなります!

いわゆる”自信”というやつです。

あなたがやってきた日々の練習や食トレ、経験は否定しようのない事実として存在します。
それらを信用するのです。

自分の能力を信用できれば、トライへの執念は強まるはず。
たとえ失敗したとしても、今までやってきた事実は消えません。

成功するまで、練習や試行回数を増やすまでです。

気持ちや考え方の力は、社会人になっても役立つもの。
狙ってトライを決めたという経験が、将来的にもあなたの役に立つことでしょう!

スポンサーリンク

今回のまとめ

今回のまとめ
  • トライを狙える場面を知っておく
  • 「トライを取る」という願望を強く持つ
  • 自分の能力を信頼する

目標を達成したら次に進みましょう!
1つずつ確実に身に着けることで、あなたは自信を手にすることが出来ます。

わからなくなったらまたここに戻ってきてください!
何事も試行錯誤の回数があなたを成長させてくれます。
無論、私の考えだけでなく、周りの先輩や動画で打開策を探すのも1つの方法です。

あなたが自信を持ってプレーできる日を願っています!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました